-
2022/09/22 未分類
国内研修レポート🌻フラワーデザイン科・大学併修自然環境科
みなさんこんにちは!ABio進学サポートデスクです🙋♀️今日はフラワーデザイン科と大学併修自然環境総合科の2年生が行った国内研修の様子をお届... -
2022/03/12 未分類
【3/14㈪】指定休校日のお知らせ
みなさん、こんにちは😆進学サポートデスクです❗ABioは下記の期間中は指定休校となります。 ◆指定休校日◆2022年3月14日(月) 休校期間中のため資料の発送・L... -
2022/03/03 ⑤資格取得・コンテスト実績
中級バイオ技術者認定試験 合格率86.4%❗バイオテクノロジーを学べる専門学校「ABio新潟農業・バイオ専門学校」
みなさんこんにちは❗今日は先日行われた検定の結果をお知らせします。*******************************************************************... -
2021/10/03 未分類
フラワーコーディネーターになるには?
花は日常的な生活だけでなく、結婚式や各種パーティーといった特別なシーンや、オフィスビル内の装飾などビジネスの現場でも使用されています。しかし、ただ花を置くだけではその効果を発揮できず、本格的な装飾・演... -
2021/10/03 未分類
バイオテクノロジーを学ぶには大学と専門学校どちらがおすすめ?
バイオテクノロジーは20世紀後半から発展した学問で、今や各学校の農業科、食品科、薬学科などで学ぶ基本的な科目のひとつとなっています。医療や食品、環境などの事業に応用できるバイオテクノロジーは、今後も重... -
2020/10/28 ③教育特徴
島見緑地さんにてミニガーデンコンテスト開催中!【園芸デザイン科】
みなさん、こんにちは🌱今回は、現在絶賛開催中の「島見緑地ミニガーデンコンテスト」の紹介と準備の様子を紹介します😊 島見緑地は、新潟市北区にある自然... -
2020/10/16 ③教育特徴
春に植えたさつまいもをついに収穫!【食料農業経営科】
みなさん、こんにちは食欲の秋、真っ盛り、みなさんの好きな秋の味覚は何ですか?😆今日はそんな食欲の秋にピッタリの話題を紹介します✨ 食料農業経営科の学生が、春に定植... -
2020/09/08 ⑥実習・授業
【ワイン醸造実習】 白ワイン仕込み!(破砕・補糖編)
みなさんこんにちは!進学サポートデスクですバイオテクノロジー科醸造・食品技術コースでは、白ワイン仕込みを開始しました農家さんが一生懸命作ったぶどうちゃんみんな、先生に隠れてつまみながらの作業午前中は、... -
2020/07/16 未分類
【授業】IoT・ICT技術を学ぶ!最先端の農業技術の実態に迫る!【スマート農業テクノロジー科】
みなさんこんにちは!今日は先端農業技術科(来年度よりスマート農業テクノロジー科)の授業の様子をレポートします!まず、スマート農業とは?カメラやドローンなどの映像技術やセンサーや機器類のデータを用いたク... -
2020/04/13 未分類
あなたの街『鶴岡』へ!!◇出張個別相談会・開催!!◇
みなさん、こんにちは!新型コロナウイルスの影響により、思うように進路活動が出来ない方もたくさんいるかと思いますそんなみなさんに安心して進路研究して頂けるよう、ABio進学サポートデスクでは完全個別制の...