-
2022/05/09 ①お知らせ
4/29 にいがたカナール彩に参加しました♪
みなさんこんにちは😊🌹GWも終わり、ABioは金曜日から通常授業が始まりました!GW初日の4/29は大学併修農業総合科の学生が「にいがたカナール彩」に参加しました♪午前... -
2022/02/04 ③教育特徴
\速報❗/日本農業技術検定「優秀団体」に選ばれました✨
\速報/日本農業技術検定団体表彰(令和3年度)「優秀団体」として表彰されました✨✨ABioは「2級」農業大学校等の中から選出されました❗(令和3年度は50以上の団体から10団体が表彰)これは、合格率が... -
2021/10/27 ①お知らせ
「天穂のサクナヒメ × 学生稲作プロジェクト」 2021 年 5 月開始❗
「天穂のサクナヒメ × 学生稲作プロジェクト」 2021年5月開始❗ お米の産地で有名な新潟の学生が昔ながらの手法で収穫したお米をサクナヒメに奉納ABio新潟農業・バイオ専門学校は、この度2020年... -
2021/10/06 ⑥実習・授業
冬野菜の栽培スタート!⛄白菜の定植をおこないました!
\実習レポート/気持ちのいい秋空の下 白菜の定植をおこないました😊前回の白菜の『播種』(はしゅ)のブログは▶コチラ◀耕運~定植の様子をお伝えします✨耕運 トラクターを使い行いました... -
2021/10/01 ③教育特徴
「天穂のサクナヒメ×学生稲作プロジェクト」稲刈り&稲架掛け🌾
ABio新潟農業・バイオ専門学校は、2020年11月12日に発売された本格的な稲作要素が話題のアクションRPG「天穂(てんすい)のサクナヒメ」(企画・開発:えーでるわいす、販売:マーベラス)とのコラボ... -
2021/09/13 ⑥実習・授業
冬野菜の栽培スタート!白菜・人参の種まきを行いました!
\実習レポート/1年生の農業基礎総合実習について紹介します❗ABioでは水稲、野菜、果樹と幅広く学びます😁今回は、ビニールハウスで白菜・人参の種まきを行いました🌱『播種... -
2021/09/08 ③教育特徴
夏休み明けの授業スタート!圃場の草刈りを行いました。
みなさんこんにちは😄夏休みも終了しましたね🌞学生は待ちに待った登校です🏫💨「久しぶり~」や「元気にしてた~?」など約1か月ぶりに全員揃っ... -
2021/09/04 ③教育特徴
ひとり親家庭を「コメ」で支援したい❗学生模擬会社「食娯楽」のSDGs活動レポート
学生模擬会社「食娯楽」SDGs活動レポートコロナ禍で苦しむひとり親世帯を応援 学生が育てたコメ200キロを寄付しました❗9月4日㈯に新潟市母子福祉連合会様にお越しいただき、コメ200キロの寄付受納式を... -
2021/08/31 ③教育特徴
現場経験を積み重ね、栽培技術や経営のノウハウを習得する!【農業経営体派遣実習】
\実習レポート/みなさん、こんにちは🌞今回は【農業経営体派遣実習】に潜入しました💨💨この実習は、提携農家・農業生産法人に通い、現場実務で「現場力」と「コ... -
2021/08/30 ⑥実習・授業
【野菜ソムリエから学べる!】食品加工実習に潜入!
\実習レポート/今回は【食品加工実習】に潜入しました❕ この授業は6次産業の学びの1つとなっています✨ (6次産業とは?ABioの取り組みについてはコチラ☚) 今回の加工品はナス🍆教...