-
2023/06/01 ③教育特徴
1分でわかる!ABioってどんな学校?
①学生20人に先生が1人つく個別フォロー &専門学校だからできる豊富な実習時間 ... -
2022/10/26 ③教育特徴
バイオな気分【味噌仕込み】
皆さん、こんにちは。バイオテクノロジー科の岡野です。 今日は、バイオテクノロジー科1年生が体験した味噌の仕込み実習についてのお話です。講師には、新潟県内の味噌醸造蔵に勤めているバイオテクノロジー科の... -
2022/02/09 ⑥実習・授業
【卒業生インタビュー】花で日常に彩りを❗技能五輪 新潟県代表の卒業生に取材してきました
\卒業生インタビュー/ 株式会社 新潟フラワージャパン フローリスト松田 唯人さん (フラワーデザイン科卒/新潟県出身)🎤 現在の仕事について教えてください❗━━店頭での商品の販売や冠... -
2021/10/06 ⑥実習・授業
冬野菜の栽培スタート!⛄白菜の定植をおこないました!
\実習レポート/気持ちのいい秋空の下 白菜の定植をおこないました😊前回の白菜の『播種』(はしゅ)のブログは▶コチラ◀耕運~定植の様子をお伝えします✨耕運 トラクターを使い行いました... -
2021/10/01 ③教育特徴
「天穂のサクナヒメ×学生稲作プロジェクト」稲刈り&稲架掛け🌾
ABio新潟農業・バイオ専門学校は、2020年11月12日に発売された本格的な稲作要素が話題のアクションRPG「天穂(てんすい)のサクナヒメ」(企画・開発:えーでるわいす、販売:マーベラス)とのコラボ... -
2021/09/30 ⑥実習・授業
ついに完成!酒粕カレー🍛
皆さん、こんにちは😄卒業研究で作成していた酒粕カレーがついに完成✨ 5回目の試作にして、念願の完成となりました❕今までの課題点をこのように改善しました❕ 改善ポイント❶ 時間がたつと... -
2021/09/22 ⑥実習・授業
日常にある以外なものを使った、秋のアレンジメント作成🍁
\実習レポート/ フラワーデザイン科 2年生 フラワーコーディネート実習に潜入しました❗ 今回は秋のアレンジメントを作成しました🍁アレンジメントで使用したものは・・ 【竹帚】... -
2021/09/13 ⑥実習・授業
冬野菜の栽培スタート!白菜・人参の種まきを行いました!
\実習レポート/1年生の農業基礎総合実習について紹介します❗ABioでは水稲、野菜、果樹と幅広く学びます😁今回は、ビニールハウスで白菜・人参の種まきを行いました🌱『播種... -
2021/09/13 ⑥実習・授業
5大醸造が学べる!【ワイン醸造実習】 白ワイン仕込みに潜入!(ボトリング編)
\実習レポート/バイオテクノロジー科 醸造・食品技術コースのメインイベントの1つ❗ 白ワイン仕込みに潜入しました💨 この実習を楽しみにしていた学生も多く、みんなワクワクしています✨午... -
2021/09/08 ③教育特徴
夏休み明けの授業スタート!圃場の草刈りを行いました。
みなさんこんにちは😄夏休みも終了しましたね🌞学生は待ちに待った登校です🏫💨「久しぶり~」や「元気にしてた~?」など約1か月ぶりに全員揃っ...