お電話でのお問い合わせ

0120-952-794

農業・園芸・フラワー・ガーデンデザイン・バイオテクノロジー・食品・環境を仕事にする

ABIO 新潟農業・バイオ専門学校

お問い合わせはこちら 0120-952-794

NSGカレッジリーグ

学生がホームステイに参加しました!

2022/09/21 ⑧スマート農業テクノロジー学科

みなさんこんにちは!

ABio進学サポートデスクです🙋‍♀️

ABioでは8月1日~28日まで夏休みでした🍨

8/23~25に食料農業経営科とスマート農業テクノロジー科の

2年生が稲作の実習でもお世話になっている

㈱いたやま純心村様にホームステイをさせていただきました!

 

今回はABio生のために特別に田舎暮らしのホームステイ体験を企画していただきました😭

㈱いたやま純心村様は新発田市の板山地区にあり、市街の喧騒を離れた場所にあります。

セミや鈴虫の声に耳を傾け、夜になれば満点の星空を見ることができる環境で

共に働き、食卓を囲み、心に残る"The 田舎暮らし"を体験させていただきました😊🌾

 

草刈りや、ナスの収穫・剪定、育苗シートの片付けやトラクターでの耕運、

農業機械メーカー「ヤンマー」の実演会の参加など様々な農作業体験を行いました😆🍆

MicrosoftTeams-image (20)MicrosoftTeams-image (23)MicrosoftTeams-image (18)

MicrosoftTeams-image (7)

 

農作業体験の他にも地元の農家さんとの交流会やBBQも開催していただきました☺✨

 

MicrosoftTeams-image (1)

MicrosoftTeams-image (4)

 

そして、参加した学生の誕生日が近かったため、お誕生日までお祝いしていただきました、、、😭💛

MicrosoftTeams-image

 

参加した学生の声👩

食料農業経営科2年 辻川さん

板山集落の皆様がとても暖かく、歓迎してくださり

またおいでなどと言ってくださり、実家に帰ってきたような雰囲気で快適に過ごさせていただきました。

農業体験だけでなく、地域の農家さんともお話できる機会を作ってくださり本当に良い経験になりました!

今回学んだことは農業は地域や横の繋がりが大切。

一か所ではなく、色んな場所で勉強する。

穂、粒のなり方が、もち米はバラバラ、うるち米はきれいに並んでいる。

ということです。

 

私は、将来稲作希望なので夏の時期にどんな作業をするかなど勉強になりました。

オクラを直播すると太く立派に成長するので、撤去する時が大変でした💦

3日間本当に楽しかったです!

私は将来、自分の農園を開いて美味しいお米を栽培し、全国にお米ブームを起こしたいです。

実現できるのは何年後かわかりませんがお米のおいしさを来世まで残したいです。

私は農業が大好きなので、一生何らかの形で農業に関わっていたいです!!

 

スマート農業テクノロジー科2年 樋口さん

思い出に残る貴重な体験をすることが出来ました!

板山には、1年生の時に田植えと稲刈りの体験でお邪魔しましたが、

今回農業体験をする機会を作っていただいたおかげで、

久しぶりに板山で農業することが出来てとてもうれしかったです。

このホームステイで学校では普段できない体験をしてみて、

改めて農業をする大変さ、技術を学ぶことが出来ました。

また、農業をする上で、作業を効率的に行うのに団結力が必要だということも分かりました。

私は、祖父の田植えの手伝いをして農業に興味を持ちました。

そして、将来は祖父の田んぼを継いでいきたいと思います。

誰からでも、おいしいと言われるようなお米を目指し作っていきたいです!

 

いたやま純心村の皆様、本当ありがとうございました!

画像1

次は10月に1年生が稲刈りに伺います。

ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたしますm(__)m

 

 

資料請求バナー

banner_gwline0513

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

「食」「農」「緑」スキを仕事にする‼
◆スマート農業テクノロジー科◆
◆食料農業経営科◆
◆フードマネジメント科◆

◆バイオテクノロジー科◆
◆フラワーデザイン科◆
◆大学併修農業総合科◆
◆大学併修バイオ総合科◆
◆大学併修自然環境総合科◆

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

- 来て・見て・体験しよう♬ -

オープンキャンパス毎月開催中!

IMG_1386

IMG_1385

IMG_1384

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

公式SNSも随時更新中

【LINE】

【instagram】

【Twitter】

YouTube

▼お問い合わせ先はコチラ▼

フリーダイヤル:0120-952-794

IMG_1382

 

資料請求
オープンキャンパス