新潟農業・バイオ専門学校|農業・フラワー・造園・食品・醸造・環境・バイオテクノロジーが学べる専門学校【就職率100%】 - 今年度最後、大越農園の大越さんによる特別講義!

ABio(アビオ) 新潟農業・バイオ専門学校

ABioブログ

  1. TOP
  2. ABioブログ
  3. 今年度最後、大越農園の大越さんによる特別講義!

今年度最後、大越農園の大越さんによる特別講義!

2014.01.10

⑥実習・授業

こんにちは。

進学サポートデスクかわのです(・∀・)

新潟はただいま、今年一番の寒気が来ているそうで・・・

すごく寒い!外は吹雪です雪の結晶


道も凍ってますので、みなさん気をつけてくださいね!

昨日のことになりますが、

以前から何度も、農業経営科の特別講師としてお越しいただいている
新潟市西蒲区「大越農園」の大越正章さんの特別講義が、
今年度最終回を迎えました。
農業ビジネスについて学ぶ連続講義、
本日は「ブランディング」「マーケティング」について学ぶ回でした。
複数グループに分かれ、各業種ごとに事業プランを考えます。

競合は?
ターゲット顧客は?
他社に負けない強みは?
お客様に伝えたい理念は?




各グループごとに考えて共有します。
なかには、まだ誰も事業として取り組んでいない驚きのアイデアを出すグループも!


2年生は来春卒業し社会人となりますが、
どこかの企業・団体に就職し働くにあたり、

これら「マーケティング」「事業の成り立ち」について理解することは必ず役に立ちます。
今日すべて理解できなかったとしても、

将来働いているときに「ああ、このことか」と理解する瞬間が訪れるのではないでしょうかひらめき電球


今年度最終回ということで、
講義の最後に、「日本の農業の展望」ということで、お話しをしていただきました。

後継者不足、耕作放棄地など様々な問題を抱えてはいるものの、

それすらチャンスの内であること。
日本の農業は質が高く、これからもっと伸びていける業界であり、

その成長を担うのが若手の力であること。

一緒に日本の農業を支えていこう!という力強いメッセージをいただきました。
大越さん、すばらしい講義をありがとうございました!

ABio OFFICIAL SNS

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • X
  • Facebook
  • TikTok

〒950-0932
新潟県新潟市中央区長潟2丁目1−4
フリーコール:0120-952-794
E-mail:abio@nsg.gr.jp

We Have Dreadms. NSGカレッジリーグ
電車で
JR新潟駅南口バスターミナル15番線のりば
乗車10分、バス停[北谷内]
下車 目の前
マイカーで
日本海東北自動車道
「新潟亀田インター」より
「新潟南口」方面 5分
  • NSGグループ教員採用 詳細はこちら
  • Abio Connect 学生主体の仮想企業
  • agri park
  • 柳都STUDIO
  • 柳都アーティストスクール
  • JACCS ジャックスの教育ローン
  • 在学中のお支払いは利息のみ Orico 学費サポートプラン
  • 3万5千円以下の格安物件特集
  • NSGカレッジリーグ 口座登録受付サービス
  • LIVING GALLERY 学生寮&アパート紹介
  • 人づくりで幸せと豊かさを
  • 池田弘著 ライフデザイン力