2011.12.06
⑥実習・授業
みなさんこんにちは
ABioくらいしです
先日、農業経営科の学生が受験した全経簿記3級の結果が発表されました
農業を学ぶ学校で簿記??
そう思う方もいるかもしれません。
そう思った学生も少なくないと思います。
でも、すっごく大切なんです。
この理由は、このあとの順先生がコメントでお話してくれています。
今まで、簿記を全く勉強したことがない学生が多い中、
合格率71.4%とたくさんの学生が見事合格することができました
残念ながら合格できなかった学生もいましたが、
簿記を学んだことで自分の視野を広げることができたのではないでしょうか?
あきらめないで、また頑張ってくださいね!
応援しています
では、農業経営科のみんなに優しく?わかりやすく簿記を教えてくれた
斎藤順先生からのコメントです
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
農業経営科のみなさん、全経簿記3級お疲れ様!
農業を学びにこの学校に入って、まさか簿記(計算問題)の特訓があるなんて“想定外”だった人も多いでしょう。
でも、以前から農家の”どんぶり勘定”や”どんぶり経営”という揶揄に代表されるように自分の経営の状態がわからず、勘や周囲のススメられて・・・という状態で経営が悪化していくケースは多かったのです。
現在の農業を取り巻く環境はキビシイため、そんな経営ではこの先、生き残るのは難しい。
だからこそ、しっかりと経営の指標となる財務管理の基礎「簿記」をしっかり勉強して欲しかったのです。
今回の簿記検定は100点で合格した人やギリギリで追い上げて見事90点以上を獲得した人もいて、非常によくやってくれたと思います。
残念ながら合格を勝ち取れなかった人もいますが、まだリベンジできます!
次のSTEPへ向けて、今回学んだことをさらに深め、力強い農業経営の担い手となるためにバシバシとやっていきますので、みんなでがんばっていきましょう!!
斎藤順
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
学生からのコメントもいただきました
農業経営科 田村クンです
●合格した今の気持ちは??
もっとできたかと思ったけど、合格点ギリギリでした。
でも、合格できて嬉しかったです。
●簿記を勉強してみて、どうでしたか?
最初は難しくてこんなものできない!って思いました(笑)
でも、斎藤先生の授業はとてもわかりやすかったので、難しいところもきちんと理解することができました!
●今回、取得できた簿記の資格。どんなことに生かしたいですか?
将来、就農したときに、自分でしっかり経営を管理できるようにしたいです。
●今後の目標を教えてください!
これからもいろいろな資格試験がありますが、合格できるように頑張ります!
まずは、12月中旬にある農業技術検定2級の合格を目指して、勉強頑張ります!
田村クンありがとう
資格・検定試験が続いて大変だと思うけど、頑張ってね!
応援しています